社会福祉法人 彩福祉会

サイトの説明文を記述します。

LINEでお問い合わせ

年間行事

  • 代替画像

・元旦

  • 七草摘み

    はたけばたけや、たんぼたんぼで 春の七草を摘みました。
    たくさんとれたよ!

  • 移動動物園

    喜来幼稚園へ行って移動動物園を体験したよ。
    お家から野菜を持って行って動物たちにあげました(^^)
    写真をクリック♪

  • どんど焼き

    お正月の火祭り行事、「どんど焼き」をはたけばたけで行いました。
    お正月飾り(餅花を)燃やして、1年中の身体健康・無病息災・家内安全・五穀豊穣などを祈願しました 。

  • 代替画像

    ・入園説明会
    ・進級説明会(3歳児保護者)

  • 代替画像

・小学校体験入学
・歯科衛生士による歯磨き指導

  • 豆まき

    鬼がやってきて、一生懸命、豆を投げ、無病息災を祈願します。

  • 生活発表会

    みんなキラキラ♪

  • 小学校体験入学(5歳児)

    小学校の教室で、お兄さんお姉さんと一緒にドキドキワクワク、授業を体験!
    4月からは、いよいよピカピカの小学生!
    今からみんなとっても楽しみにしています。

  • 歯のお話し

    歯科衛生士さんより、虫歯予防や歯磨きの仕方について、学びます。
    いつも、手作りのアイテムを使って、分かりやすくお話ししてくれます。

  • 代替画像

  • お別れ徒歩遠足

    5歳児のお友達と過ごすのも後わずか…。
    思い出作りにみんなで勝浦のビッグひな祭りへ遠足に行きました。

  • 保育修了証書授与式

    立派に成長した5歳児の姿を見ると、ずっと保育園に居て欲しい気持ちでいっぱいです。
    小学校での活躍を職員一同、保育園から見守っています。

  • 代替画像

    ・園舎消毒