サイトの説明文を記述します。
4月
5月
はたけばたけで収穫した玉ねぎを、必要な量だけ皮むきして調理室へ納品します。
今日のメニューは何かな…。
6月
ほくほくのじゃがいも自然の味がおいしいね。
梅にフォークで穴をあけて氷砂糖と一緒に入れます。出来上がりが楽しみ!
7月
1か月が経ち梅シロップの出来上がり!!
お水で割って、みんなでフェスティバル成功の祝杯をあげました。甘酸っぱくておいしかったね(#^.^#)
8月
毎年、晩茶作りの見学に行き、学んできたことを生かし、今年も、晩茶作りに挑戦!
5歳児を中心に、葉っぱの収穫→葉っぱを茹でる→葉っぱを揉む→葉っぱを漬け込む作業を行います。
今年も、強い味方!地域の方や保護者の方に途中経過を見て頂き、順調に作業を行うことができました。
写真をクリック♪
みんなで作った晩茶がついに完成!!
5歳児が急須で入れてくれました。
「いい匂い!」まずは香から…。「おいしい!」自分達で作った晩茶は絶品ですね♪
9月
お団子手のひらでくるくる丸めて完成です。